top of page
るくる
るくる
るくる
るくる
アンカー 1
るくる

グループホームるくる

認知症対応型共同生活介護

介護予防認知症対応型共同生活介護

るくる
るくる

あなたの笑顔が

私たちの喜びです。

「認知症」を深く考え、

おひとりおひとりの心に

寄り添ったケアで

サポートいたします。

グループホームるくるは、1ユニット9名×2の少人数で家庭的な環境のもとで日常生活を送れるようご支援させていただいております。

普段は、入居者様の能力に応じて一緒に食事の支度をしたり、掃除、洗濯など役割を持ちながらできる限り自立した生活を営むことができ、毎日を元気に過ごしていただけるよう取り組みをおこなっております。また、お花見や夏祭り、敬老会、クリスマス会など季節ごとに行事がおこなわれ、その他にも1年を通して楽しく過ごせるレクリエーションなども充実しています。

入居者様が安心したお顔でニッコリと笑ってくれることが私たちスタッフの大きな喜びです。

るくる
るくる

街中の好立地

目の前には緑いっぱい広がる帯広中央公園

帯広の街中でありながら、目の前には緑いっぱいの帯広中央公園とホーム西側の窓からは日高山脈を一望することができます。四季の移ろいを感じ、楽しめる魅力的な住環境の中で、入居者様がいつまでもご自分らしく、安心と安らぎのある豊かな毎日を送っていただくために、私たちスタッフひとりひとりが誠心誠意お手伝いをさせていただきます。

施設概要

住所

北海道帯広市西3条南6丁目2番地1

電話・FAX

電話 0155-23-0303 / FAX 0155-23-0058

建物構造

地上2階建て 鉄筋コンクリート

部屋数・定員数

個室18室18名

(1ユニット9室9名×2)

設備

【全室完備】洗面台、暖房、カーテン・レース、電動介護ベッド3モーター

【共同設備】リビング・食堂、洗面台、浴室、トイレ、システムキッチン、テレビ、冷暖房、物置、収納、冷蔵庫、洗濯機、ソファー、イス、テーブル、下駄箱、エレベーター、車椅子、新聞 等

ご入居の条件

●介護保険の要介護認定(要支援2から)を受けている方 ●認知症の診断を受けている方 ●少人数による共同生活を営むことに支障がない方 ●自傷他害の恐れがない方 ●医療機関において常時治療をする必要がない方 ●帯広市に住民票がある方

サービスのご案内

介護サービス

入居者様の入浴、排泄、食事など。生活身体介護をご提供いたします。

食事サービス

入居者様とスタッフが共同で準備、調理、盛り付け、配下膳などをいたします。また、入居者様の誕生日や季節行事などの際の特別食などのご提供もいたします。

生活サービス

入居者様の居室の清掃、リネン交換、衣服の洗濯、買い物代行、季節の行事やレクリエーション・散歩などの生活サービスをご提供いたします。

健康管理サービス

協力医療機関医師や薬局、そして訪問看護ステーションとスタッフが連携をとり、入居者様の健康管理をおこないます。併せて、入居者様の大切なお薬をお預かりさせていただき配薬や管理までさせていただきます。※協力医療機関医師は毎月、入居者様のもとへ往診をおこないます。

その他

面会。自宅やその他への外出、外泊などは随時おこなえます。

安心で快適、安全な暮らし

るくる
bottom of page