top of page
お知らせ
News




「杖を使わないで歩きたい!」デイサービスのリハビリ効果(約1ヶ月の変化)
2024年3月21日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 ・「腕を振って歩きたい」 ・「杖を使わないで歩きたい」 運動意欲が高く、いつも積極的にリハビリに取り組まれている方です。 過去に脳出血を経験され、軽度の右片麻痺はありますが、「杖なしでリズミカルに歩くこ...
2024年3月21日読了時間: 3分


「痛みを我慢しない!」バランストレーニングのリハビリ効果
2024年2月13日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 運動意欲が高く、日常生活はとても活動的な方の事例紹介です。 【バランストレーニングのリハビリ効果】 ・少しくらい痛くても我慢して動いてる ・先週、家の中で転んだ ・たくさんやりたいことがある...
2024年2月13日読了時間: 3分


平行棒内歩行から歩行器歩行への変化
2023年12月6日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 普段は車椅子を使用されている入所者様です。 はじめは「最近は歩いていないから…」と自信がない様子でした。 週1回の介助歩行を繰り返す中で、次第に「今日はうまく歩けた」「来週もよろしく」とポジティブな変化...
2023年12月7日読了時間: 3分


個別リハビリと機器トレーニングの効果
2023年10月26日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 ・先日、外で転んでしまった ・買い物の帰り両手に荷物を持っていた ・また、買い物行きたいけど心配… 転んでしまい、屋外歩行に不安な気持ちが残っている利用者様です。...
2023年10月29日読了時間: 2分


転倒を予防して歩こう!
2023年9月22日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 いつまでも元気に生活するには、転倒予防は大切です! 普段は歩行自立されている利用者様の、転倒予防アプローチ事例をご紹介します。 「前に工事中の道路で転んだことがある」 「転んだ時に顔をぶつけてしまった」...
2023年9月22日読了時間: 2分


歩行器歩行から杖歩行への変化
2023年7月25日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 スペースワンダーによる自主トレで歩行改善した事例をご紹介します。 両側下垂足のため歩行器を使用されていましたが、 約3ヶ月で杖歩行へと変化しました。 ・自主トレーニング ・個別評価...
2023年7月25日読了時間: 3分


“デイサービス” 運動実践
2023年6月23日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 「転びやすくなってきた」 「左足に力が入りにくい」 「足がひっかかりやすくなってきた」 ご利用者様からこのような訴えがありました。 脳卒中後遺症による関節可動域制限、筋力低下、バランス能力低下等は、転び...
2023年6月22日読了時間: 3分


転ばない!痛くない!スペースワンダー
2023年6月11日 デイサービスセンターとてっぽの丘るくるの運動風景です。 はじめは見慣れない機器に「あれは何…?」と眺めていた利用者様も 体験すると「面白い!」と好評です。 体験後に利用者様同士で感想を語り合っている様子も見かけます。...
2023年6月10日読了時間: 1分


「スペースワンダー」十勝初上陸!
2023年6月10日 「まるで水中運動‥ゴムの弾力で水中の浮力を再現!だから私でも自由に動ける!!」 こんにちは、デイサービスセンターとてっぽの丘るくる 藤田です。 こちらのデイサービスでは新しく、十勝初上陸の運動ツール「スペースワンダー」 を取り入れています。...
2023年6月10日読了時間: 1分
bottom of page